2009年8月14日(金)11時00分
Green House(グリーンハウス)@愛知県小牧市
愛知県小牧市の『グリーンハウス』で昼食。ランチには自家製パンが食べ放題!
お店の外観
駐車場はお店の前だけでなく左手にもあり結構大きい。モーニングが人気のようで結構なお客さんの数。
店内
ちょうどモーニングとランチの入れ替わりのタイミングで、席は空いていましたが10分程待つことに…手際の悪さにやれやれです。
自家製ハンバーグランチ~フルセット~¥980
フレッシュサラダ+自家製スープ+自家製パンorライス(十穀米)+メイン料理+ドリンク、盛りだくさんのセット。もちろんパンにしました。
☆自家製手ごねハンバーグ
メインディッシュのハンバーグです。小さいけど柔らかく肉汁の旨みが美味しい。
☆サラダ/☆スープ/☆野菜と果実のジュース
野菜ジュースはもしかしてカゴメ?いやいや、そう感じてしまう味の違いがわからない安い舌が悪いんです。
★トマトのパン(写真左上):柔らかい。トマト?って感じでしたが。
★ごまのパン(写真左中央):香ばしさとちょっと固めの食感がいいねー。
★カマンベールチーズのパン(写真左下):チーズの風味が美味い。
★ベーグル(写真左):一人一個みたいです。ハンバーグのソースをつけるといい感じ。
お待ちかねのパン!ハンバーグが残り半分になった頃にやっと…。
★フランスパン?(写真左上):シンプル。小麦粉の味が楽しめますね。
★ホウレン草のパン(写真下):トマトと同じ感じ、こちらはホウレン草の風味十分。
食べ放題のパンは店員さんがテーブルを回って持ってきてくれます。焼きたて!調子に乗って全種類下さいと言ったら「一度に3個まで」だって…。
この時点で12時、パン2回おかわりで合計9個食べましたが…まだだっ、まだ足りん。しかしお客さんも増え、パンを全然持ってきてくれない…結局次のパンが来るまで15分くらい待つことに。
★クロワッサン(写真上):焼きたてクロワッサンは美味い!今回一番美味しかった!!
★かぼちゃのパン(写真右下):かぼちゃ味の甘いペーストが入ったパン。薄味のパンが多かったけど、ここでしっかりした味のあるパンの登場!これは嬉しい。
★さつまいも(紅いも)のパン(写真左下):かぼちゃのパンと似た味、食感。ちょっと甘すぎて何個も食べれないかな。
パンは5、6種類かと思っていましたが、後からまた別のパンが…。
★バジルのパン(写真左上):なんだかピザっぽい風味。味しっかり。
★トマトとバジルのパン(写真右上):なんとなくトマトっぽい気も…。
★お茶のパン(写真下):体にはよさそうではある。
まだまだあるよ、新しいパン。意外と種類が多くてすげーなー。
最終的にパンは7回貰いまして、合計21個(11種類)頂きました。時間はすでに13時…2時間も、長居しました。とはいえ、実質食べていたのは1時間、残りの1時間は待ちと考えると微妙。その分いろいろな種類のパンが食べられたのでまあよしとしますか。そももそがっつり食べる雰囲気の店ではないんでしょうけど。
お店情報
店 名 : Green House(グリーンハウス)
ジャ ン ル : カフェ、洋食
住 所 : 〒485-0043 愛知県小牧市桜井本町144
電話番号 : 0568-77-9968
営業時間 : 8:00~21:00(~11時モーニング, 11時~15時ランチ, 17時~ディナー)
定 休 日 : 無休
駐 車 場 : 35台
席 数 : 60席
H P : http://cafe-greenhouse.com/index.html
備 考 : 喫煙可