kornblume(コーンブルメ)浜田店@三重県四日市市
三重県四日市にあるパンとカフェのお店・コーンブルメ浜田店でパン食べ放題付きのランチを食べてきました。
お店左側にはパン売り場、右側に食事スペースとなっています。
今日はお盆だからか、お昼なのに私たち以外まだ誰もいない貸切状態…まあその後すぐにお客さんが入り始めたわけですがー。
ランチメニューは、サラダバーとパンバイキング、ドリンク&デザート付き。一番安いスープランチだと¥900で食べ放題というわけです。モーニングの時間帯にはドリンク1品&トーストにサラダ&パン&ジュース食べ飲み放題付きで¥630と、かなりのコストパフォーマンス。
スープランチ(粒コーンクリーム)¥900
日替わりのスープは粒コーンクリーム、それに長いパンが一つ付いてきました。流石にこれをメインというにはちょっと弱いかな。ハード系のシンプルなパンがスープとよく合いますね。
パスタランチ(きのこのミートソース)¥1100
パスタの方は2種類からチョイス。この日は、きのこミートソースとツナおろし青しそ風味がありました。
ハンバーグランチ(ホワイトソース)¥1300
お昼ご飯としてはこれくらい欲しい気もしますが、ちょっと割高感がありますねー。
この3つ以外にドイツパンのサンドイッチがメインのジャーマンランチ¥940ってのもありましたが、パンは食べ放題があるのでスルーです。
サラダバー
キャベツ、レタス、にんじん、水菜、コーン、わかめ、ゆで卵のマヨサラダ、フルーツポンチの8種類。まずまずの品揃えかと。卵が嬉しいね。
ちなみに飲み放題のドリンクは、オレンジ、カルピス、シークヮーサー、ハーブティーレッドジンガーがありました。シークヮーサーがなかなか美味しかったかな。レッドジンガーは鮮やかな赤。
食べ放題パンのバイキング台その1。食パンを半分に切ったサイズのサンドイッチが3種類。
食べ放題パンのバイキング台その2。お店で売られているパンが切り分けてあります。蓋がしてあって衛生的でいいですね。
食べ放題のパン。これでほぼ全部ですね。甘いものから惣菜パンまでバランスよくていい感じです。
クリームパン、レーズンくるみパン、豆チーズパン、あんぱん、クリーム揚げパン、クリーム入りメロンパン、クリームスティックパン
パン屋さんのパンだけあってどれも美味しい。流石に出来立てではありませんでしたね。モーニングだと出来立ても食べれたりするんでしょうか?クリーム系のパンが多くて、チョコレートっぽいパンが少し欲しかったな~と思ったり。
チーズパン、カレーパン、ベーコンポテトパン
カレーパンは最初に少しあっただけでその後出てこなくて残念。
サンドイッチ(卵、ポテト、トマト)、ライム麦パン(ドイツパン)
サンドイッチが美味しくて主食になりました。トマト入りのサンドイッチがあって嬉しい限り。サラダバーの方にもトマトを下さい(笑)。もう少し小さいと食べやすくてよかったかな~。
クリームチーズパン、白いパン、レーズンパンと、ミルククリーム、シナモンシュガー、自家製りんごジャムを乗せたライ麦パン
りんごジャムがなかなかよかったです。
モンブラン(栗のショートケーキ?)、アイスクリーム
デザートは、ケーキ(ショートケーキ、モンブラン)かアイスクリームを選択できました。モンブランを頼んだはずが…これって栗のショートケーキですよね?しかも立てられないほど薄いとは…。あとに来たお客さんにはモンブランの代わりに”タルト”なる選択肢が提示されていて、私もそっちがよかったな~。
スープランチ¥900でパン屋さんのパン食べ放題付きはなかなか魅力的ですが、メインとなるスープが貧弱だし、ハンバーグランチは¥1300とちょっと高い。中間のパスタランチ¥1100が正解だったかも。
パンは種類が豊富で味もなかなか美味しかったですが、補充が同じパンばかりだったのと似た味のパンが多かったのは残念な点ですね。次はモーニング行きたいなー。
お店情報
店 名 : kornblumeコーンブルメ 浜田店
ジャ ン ル : 喫茶、パン、洋菓子
住 所 : 〒510-0063 三重県四日市市十七軒町14-3
電話番号 : 0593-57-2668
営業時間 : 8:30~19:30(モーニング~11:00、ランチ11:00~14:30)
定 休 日 : 無休
駐 車 場 : 15台
席 数 : 50席
H P : http://kornblume.co.jp
備 考 : 喫煙可
0 件のコメント:
コメントを投稿